おかえりプロジェクト


私たちはこの計画を、「おかえりプロジェクト」と名付けました。
復興はみんなが戻るべきところに帰っていく過程をいうように、写真もまた持ち主のところに帰るのを、世界中の製本の仲間がお手伝いしようというプロジェクトです。

2012/03/29

おかえりアルバムつくりワークショップ大船渡へ道具のご支援をいただきました!Bookbinding tools are supporting from "Kizuna Foundation"

4月7日(土)に開催される「おかえりアルバムつくり」ワークショップに
”絆ファウンデーション(代表 北濱 哲 氏)”様より下記道具のご支援をいただきました。
●カッティングマット(A3サイズ)20枚
●30cm定規 20本
●筆 20本
●ボーンフォルダー 10本
●江戸べら 10本

"Kizuna Foundation" kindly supports our "OKAERI album-making workshop" 
on the 7th of April by donating following items;
- 20 cutting mats (A3 size)
- 20 rulers(30cm)
- 20 brushes
- 10 bone folders
- 10 plastic folders

本当にありがとうございました!!
心より感謝いたします!
「おかえりアルバムつくり」ワークショップを初め、大船渡市の文化・芸術振興に
活用させていただきます。

この道具は全て「おかえりアルバムつくり」ワークショップで使用した後、
大船渡市民文化会館アトリエに寄贈いたします。

It is very much appreciated! We will utilise them for the workshop and also for promoting art and culture in Ofunato City.
All of them are to be donated to the atelier of Ofunato City Hall after the workshop.






ボーンフォルダーです!!

※「おかえりアルバムつくり」ワークショップのご応募は締め切りました。
たくさんのご応募をありがとうございました。

2012/03/28

おかえりアルバムつくりワークショップ OKAERI album-making workshop in Morioka














「おかえりアルバムつくり」ワークショップにはたくさんのご応募をいただきありがとうございました。
マーブル紙が限られていたため抽選になりましたが、20名の方々が参加されました。
みなさまにはクロス装と、マーブル紙装の折本仕立てで二つのアルバム制作をしていただきました。
予定時間をすっかりオーバーしてしまいましたが、素敵な40点のアルバムが誕生いたしました。
皆さんが丁寧に作られたアルバムも、被災地のご希望の皆様に寄贈させていただきます。


Thank you very much for many applications to the 'OKAERI album-making
workshop'.
20 people chosen by lottery participated in the event to make 2 photo
albums - a cloth-covered concertina album and a concertina album with
marbled paper.
Wonderful 40 photo albums were made. Careful hand-made albums will be
delivered to the 3.11 earthquake and tusnami victims.


    



















Marie-Anne HAMAIDE さんの マーブル紙



2012/03/22

おかえりアルバムつくりワークショップin大船渡! Album-making workshop in Ofunato

おかえりアルバムつくりワークショップ

参加者を募集します!

おかえりプロジェクト運営委員を講師に、フランスのマーブル紙作家から寄付をいただいた
マーブル紙を使用して、アルバムづくりを体験します。
出来上がったアルバムは、持ち帰ることができます。

期日:4月7日(土)
時間:午後1時~4時
場所:大船渡市民文化会館 アトリエ
対象:高校生以上の人
講師:金野聡子 岡本幸治
参加料:無料
定員:20名
申し込み方法:大船渡市民文化会館(リアスホール)で直接申し込むか
電話により①住所②氏名③年齢④性別⑤電話番号をご連絡ください。
申し込み締切日:3月23日(金)
※抽選者多数の場合は、抽選により参加者を決定します。

申し込み/問い合わせ先
大船渡市民文化会館(リアスホール)
0192-26-4478


Date: Sat, 7 April 2012
Time: 13:00-16:00
Venue: Studio, Ofunato Civic Cultural Center
Tutors: Satoko Kinno, Koji Okamoto

Contact:  Ofunato Civic Cultural Center
0192-26-4478

Call for entry!
In theworkshop, participants make photo albums with concertina binding 
using
handmade marbled paper donated by a French marbler.
Participants can take the finished albums take home.

2012/03/19

大船渡市での新聞紹介 Media coverage in Ofunato City


2012年3月18日、再度東海新報に掲載されました。


2012年3月4日、地元、大船渡の東海新報に掲載されました。


OKAERI PROJECT has been featured in the local newspaper  Tokai Shimpo 
on the 4th of March and on the 18th of March 2012.

おかえりプロジェクトがいっぱい!!There are a lot of "OKAERI Project" in Ofunato City

みなさま、こんにちわ!
「おかえりプロジェクト 大船渡展」開催まであと約2週間となりました。
大船渡市内のいたる所で「おかえりプロジェクト」のポスターを目にする機会が増えてきました。
ほんの一部ですが、現地運営委員が撮影した写真を紹介します。

Hello, everyone! "OKAERI PROJECT in OFUNATO" will be held in about 2 weeks.
You see more and more "OKAERI PROJECT" posters in the city.
Here are some photos of them taken by our committee member in the city.



【盛(さかり)町】サンリア・ショッピングセンター内に掲示されているポスター

In Sakaricho: a poster displayed in a shopping centre.






【盛町】大船渡市総合福祉センターの掲示板のポスター
※”トイレ”の表示が目立っておりますが、この総合福祉センターは大船渡市のボランティアセンターのベースでもあります。震災直後からたくさんのボランティアさんが復興のお手伝いに来てくださっております。
本当に心強いです!ありがとうございます!

In Sakaricho: Poster on the bulletin board in a center for volunteering activities. A number of volunteers have visited Ofunato since the earthquake. We are so thankful for a lot of encouraging support.



同じく大船渡市総合福祉センターにはチラシとDMも置いていただいております。
毎週水曜日にこの建物に行っているのですが、行くたびにチラシが無くなっております。
市民のみなさんも興味津々!(チラシは毎週補充してます)

We place "OKAERI PROJECT" flyers and postcards in the same center, too. Every wednesday when I come to the building, I see the flyers are all gone. It shows high interest of  the citizens to the project! 
(Flyers are restocked every week.)



【立根町】Y・Sセンターに掲示されているポスター
このポスターの左側では、大船渡市内で拾得された写真・賞状・アルバム・ご位牌等を綺麗に洗浄し終わったものが展示してあります。
どの写真も”家族の元へ帰りたい”と願っていると思います・・・




In Tatenecho: a poster displayed in Y.S. Center Next to the poster, photographs, award certificates, photo albums, spirit tablets and other items found in the city are displayed once the cleaning is done.I believe all photos are willing to go home...



【猪川町】なんと!現地運営委員の自宅にも!
津波が200m手前で止まってくれたので、津波の被害は受けておりません。しかし、地震で各所に亀裂が入っております。
近くに県立高校があるので結構人通りがあり、道路からも目立って見えます。

この他、大船渡市役所をはじめ、いたる所で「おかえりプロジェクト」のポスターが掲示されております!

In Inokawamachi: In the commiteemember's house, too!
Tsunami stopped 200m short of the house. The house was not damaged by the tunami, but you find many cracks generated by the earthquake.
You can see the window from the street which is quite busy as there is a prefectural high school nearby.





【遠野市】
盛岡↔大船渡の中間地点。
宮守町にある「道の駅みやもり」様にもポスターを掲示していただきました!
ここは、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をイメージさせる”めがね橋”が一番綺麗に見える所でもあります。
岩手にお越しの際は、是非!寄ってみてくださいね。




In addition, you can find the poster in Ofunato City Hall and various 
other places! 
In Tono City: halfway between Morioka and Ofunato City. "Roadside 
Station Miyamori" in Miyamori also kindly accepted our offer and displayed the poster.
 From this venue, you can view the  "Megane bridge" which gives you an idea of Kenji Miyazawa's famous story "Ginga Tetsudo No Yoru".
When you come to Iwate, visit the venue!

2012/03/14

盛岡展会場 Exhibition in Morioka
























展覧会初日の会場。
さっそく倶楽部のメンバーが東京からアルバムを見にいらしてました!

The first day of the exhibition in Morioka.
Some of our club members already visited the exhibition to view the
photo albums!



2012/03/13

新聞紹介 Media coverage





















朝日新聞でおかえりプロジェクトが紹介されました。
写真は、出品者の鈴木敬子さんとアルバムです。
3月5日、朝日新聞


OKAERI PROJECT is introduced in the Asahi Shimbun.  Photos show Keiko 
Suzuki, a participant from Japan, and her photo album.

2012/03/07

希望新聞に掲載されました featured by Kibo Shimbun



東日本大震災被災者と全国を結ぶ「希望新聞」に「おかえりプロジェクト」が紹介されました。
紹介されている写真は、フランスからの参加者、ヴィルジニ・サンタンさん、マリロ・べレシアチュアさんのアルバムです。
2月25日、毎日新聞



OKAERI PROJECT is featured by Kibo Shimbun (Hope Newspaper) which 
links the 3.11 victims and people in all over Japan. Photos in the 
article show the albums of Virginie Santin and Marilo BERECIARTUA from 
France.

展示会場 Exhibition site in Morioka


2月29日より、運営委員と編集長4名で展示作業をなんとか終えることができました。
美術館のみなさま、本当にありがとうございました。

写真はその作業ほぼ終了時のものです。


3月3日より岩手県立美術館でおかえりプロジェクトのアルバム展示が始まりました。
ぜひ、このアルバムたちを見に会場にお出かけください。



We- 3 committee members and the editor of the club's newsletter -  
finished the display work at the exhibition site in Morioka.
We would like to express our appreciation to the museum staff.

The photographs are of the work being almost finished.

Exhibition "OKAERI PROJECT in Morioka" started on the 3rd of March.
Please come and view the photo albums!